こんにちは。番外編です。土曜日は4〜5年ぶりにライブと言うものに行ってまいりました。バンドの運営の方とちょっとした知り合いなのでスタンディングでなく座席で座って見ることができました、ヨカッタ…終わる頃には、座っていたのにクタクタだった!前回のライブでは(違 ...
2017年05月
そりゃー気まずいよね【67】
おはようございます。 ジョンの茨城在住時代の話は面白いので、 これからもちょこちょこと描いていこうと思います。 そりゃー気まずいよね 漫画をタップして頂くと、高画質でご覧になれます。 ...
Before John and I got married.
If you tap the picture, you can see it in high definition.I registered with Blog Ranking. It would be great if you could press the button with John's face on it! 国際恋愛・結婚ラ ...
人の話を聞けや!【66】
おはようございます。 ジョンはつい最近までラーメンは「悪」だと思っていました。 が、ここ数年でその思いは覆りました。今では大のラーメン好きです! 食べに行く店は決まっています。 最近、近所にできたラーメン屋さんに偵察に(食べに)行っ ...
Don’t Mess with IbaraGi!
Don’t Mess with IbaraGi!If you tap the picture, you can see it in high definition.I registered with Blog Ranking. It would be great if you could press the button with John's face on it! ...
なめんなよいばらき県!【65】
おはようございます。 ジョンが茨城に住んでいたのは有名な話です。(どの辺で?) 私はジョンと知り合うまで茨城には全く興味もなかったし、 もちろん行ったこともありませんでした。 でもジョンと知り合ってから 茨城に行く機会が何度 ...
The Most Interesting Drinking Party
The Most Interesting Drinking PartyIf you tap the picture, you can see it in high definition.I registered with Blog Ranking. It would be great if you could press the button with John's face on it! . ...
1番楽しい飲み会は【64】
おはようございます。 私の娘ちゃんはよく飲みます。 息子くんはお酒は飲みません、飲めるのに。 そんなワケで、娘ちゃんの都合のいい時に2人で飲んだりします。 そしてジョンと娘ちゃんと3人で飲むのが 私にとっての至福の時間であります。 ...
育児ブログ?【63】
おはようございます。 私は人のブログを見るのが好きです。 毎日色々な人のブログをみているうちに、 「ネタ的には自分もイケるのではないか?」 などと思い、ブログを始めてみたワケなのですが、 ご存知の通り、ネタ元はほぼジョンです。 ...
あんこきなこ【61】
おはようございます。 和菓子大好きジョンです。 辛党の私よりも、甘いモノが好きで食べるのを我慢する(太るから!)のが相当辛いみたい。 でも洋菓子より和菓子の方が身体に優しいですよね。 あんこきなこ ...
After all, I'm a person from the country of rice!
Hello. Today's cartoon is about John knowing the heart of Japan, the country of rice. After all, I'm a person from the country of rice! If you tap the pictur ...
でっかいワ【60】
おはようございます。 昨日は母の日でしたね〜。 私はジョンと一緒に私の母に会いに行きました。 「生きてるうちに親孝行しなくちゃね」 と言ってくれるのはジョン。ありがたいです、本当に そして…タイトルでピンと来ちゃった方い ...
ゆき子おばあちゃんとジョン【59】
おはようございます。 ジョンの話は面白いんですよ。 昔よく自分の父の話を聞いて楽しんでいましたが、そんな感覚です 。 長く生きている人の話はやっぱり面白いんです。 ゆき子おばあちゃんとジョン ...
About the Piraha
Hello!Sorry I haven't added an English version lately.I'll try to add one in the future so please take a look.If you tap the picture, you can see it in high definition. ピダハン―― 「言語本能」を超える文化と世界観 [単行本]I registered wi ...